|
美しいテラコッタ調クッションフロアで、キッチンを明るく!奈良県 K様 価格: 1円 レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 美しいテラコッタ調クッションフロアで、キッチンを明るく! K様 使用した商品テラコッタ調クッションフロア 過去のDIYの経験 お庭の芝生を敷いたり、ウッドフェンスなど。雑誌などを参考に、棚なども手作りしています。 自分でリフォームした理由安くで自分たちにあったものを作ることができるからです。(棚などに関しては)あまった木材で、また別のものを作ることができて楽しいんです。施工のご感想直線模様(テラコッタ調のクッションフロア)だったので、切りやすく簡単に施工できました!!商品のご感想本物のテラコッタのタイルではなく、テラコッタ調のクッションフロアだったので、安っぽくなるかなと思っていたが、そんなこ Supported by 楽天ウェブサービス |
ココを直すとあそこが気になる・・・渾身のキッチンフルリフォーム!!山口県 nishi様 価格: 1円 レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 ココを直すとあそこが気になる・・・渾身のキッチンフルリフォーム!! nishi様のリフォーム お客様のご感想 商品・施工のご感想 最初は窓枠のペンキ塗りしかするつもりがなく綺麗にすると他の汚いところが気になるの繰り返しでした。 天井が大変でした。元が全体凸凹だったので、全面にパテを塗りました。初壁紙貼りが天井で母と2人でやったのですが、壁紙は落ちてくるわ、重いわで、オロオロしてしまいました。でもなんとかできました。そのあとの壁は一人でしたのですが、要領さえつかめば簡単でした。プリント合板で少々空気を抜くのが大変でした。天井は簡単に空気が抜けて綺麗にできたので、そこでシールパテの優 Supported by 楽天ウェブサービス |
ウッドの優しい質感がマッチし、素敵なキッチンに。こんなキッチンでお料理したら腕前上達しそう!兵庫県 T様 価格: 1円 レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 ウッドの優しい質感がマッチし、素敵なキッチンに。こんなキッチンでお料理したら腕前上達しそう! T様 使用した商品ウッドブラインド(TW-105)1.施工のご感想初めてのDIYでしたが、マニュアルどおりに行うと問題なく設置出来ました。バランスとの兼ね合いが難しく、少し奥行きの調整には苦労しましたが、取り付けは難しくはなかったです。ただブラケットのはまりが悪く、少し硬かったです。 2.商品のご感想輸入住宅のキッチンに合うブラインドを探していたら値段も手ごろでイメージに合うブラインドを壁紙屋本舗さんが扱っていたので早速購入すると、やっぱりいい感じでとても満足しています。このお値段でこの質なら◎です。 Supported by 楽天ウェブサービス |
賃貸アパートのキッチンをカッティングシートでリメイク!大阪府 KK様 価格: 1円 レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 賃貸アパートのキッチンをカッティングシートでリメイク! KK様 使用した商品ダイノックシート賃貸アパートを経営しているですが、入居者が退去された後のリフォームを自分たちで挑戦!ドロドロになったキッチンをきれいに掃除をしてダイノックシートでリメイクしてみました、タイルの目地もホームセンターで目地材を購入し塗り直しましたので、新品のキッチンのように!その他床も自分で施工しました、業者に頼むよりも3分の一のコストでリフォームできました。1.施工のご感想ダイノックも床もホームページに詳しい施工方法があったので助かりました。2.商品のご感想満足しています3.施工にかかったお時間とご人数2LDKのクロス、 Supported by 楽天ウェブサービス |
|
キッチンを白黒チェッカーの床に!大阪府 O様 価格: 1円 レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 キッチンを白黒チェッカーの床に! O様 使用した商品フロアタイル(MS5608・MS5626)【 施工のご感想】全部の部屋をやりたいと思い、とりあえず一番狭いキッチンだけ挑戦してみたら、案外簡単に楽しく出来ました。暖かくなったら、今度はリビングをやってみようと考え中です。 【商のご感想】ちょっと前に違うメーカーの物を買った人の手伝いをしたのですが、物凄く堅くて大変でしたが、この商品は簡単にカット出来てよかったです。冬はちょっと冷たくて、傷が入りやすいのが欠点かも。。。(^^; 【施工にかかったお時間とご人数】1人で3時間ぐらいだったと思います。 【過去のDIYのご経験】クロスのペンキ塗り・家具 Supported by 楽天ウェブサービス |
|
|
|
|
|